| 南予流域林業活性化センターは南予流域の活性化を目指します |
|||
| |
>>南予流域林業活性化センター 当センターは愛媛県宇和島市、北宇和郡及び南宇和郡で活動している林業機関参画のもと設立されました。センターの概要についてご紹介します。 >>取り組み 南予流域にまつわる様々な森林・林業の活性化対策を企画・運営しています。その取り組みについてご紹介します。>>活動報告
これまで取り組んできた活動について、事業実績を取りまとめました。 |
*当サイトはPDF形式のファイルを掲載しています。アドビシステムズ社のAcrobatReaderをダウンロード・インストールしてご覧下さい。 *当サイトで使用している画像・文章等のコピー・使用は固くお断りいたします。 南予流域林業活性化センター 〒798-1395 愛媛県北宇和郡鬼北町大字近永800-1 TEL 0895-45-1111(代表) |







愛媛県宇和島市の背後にそびえ立つ 「鬼が城山系」別名南予アルプス。当センターでは南予アルプスの普及宣伝に努めています。
鬼が城山系を代表する7名山3渓谷及びチャレンジ編として2山をご紹介します。
プチ登山から山々を縦走する本格的なハイキングまで幅広い階層の方々に南予アルプスの山々に親しんでいただくため南予アルプス友の会を発足しました。![]() |
「南予アルプス友の会」会員を対象にスタンプラリーを実施しました。会員には南予アルプス登頂の挑戦権が付与され、達成度に応じて南予アルプス登頂賞・完全登頂賞が授与されました。| >>スタンプラリー達成への道 >>スタンプラリー達成者名簿 |
| >>南予アルプス友の会通信 |
「友の会通信」では、友の会会員を対象とした各イベントの報告レポートや新規イベント情報を掲載していきます。